ヘアスプレー缶の処分方法|中身があっても正しく廃棄できます

ライフ

中身が残っているヘアスプレー缶があるが、まだ使えるものを捨てるか迷うことはありませんか?

たとえば、少し使っただけで使わなくなったスプレー缶や、家族が使いかけでそのままにしているものなど、処分方法が分からずに片付けられないものがあるかもしれません。

今回は、中身が残っているヘアスプレー缶の正しい廃棄方法をご紹介します。

簡単に穴を開けるだけでは解決しないので、詳しく説明します。

【中身が残ったヘアスプレー缶の処分方法】

ヘアスプレー缶に中身が残っている場合、そのまま捨てることはできません。

中身のあるスプレー缶は適切な方法で中身を完全に出してから、自治体のゴミ回収に出すべきです。

中身が残っている状態で缶に穴を開けることは、非常に危険です。有害ガスが発生したり、引火のリスクがあります。

多くのヘアスプレー缶を処分する際は、少々手間がかかりますが、安全第一で進めましょう。

【スプレー缶の中身の排出方法】

  1. 水中で処理する方法

    • 水を溜めたバスタブや洗面器に缶を沈め、ノズルを押して中身を水中で排出します。
    • 中身を完全に出した後は、自治体の指示に従って捨てることができます。
    • 使用した水はそのまま排水して大丈夫です。
  2. 吸収材を使用して処理する方法

    • バケツやビニール袋の中に吸収材(トイレットペーパー、古新聞、ティッシュペーパー、不要な布など)を敷き、その上でスプレーします。
    • 完全に空になったら、中身を燃えるゴミとして、缶は自治体の指示に従ってリサイクルします。

【注意事項】 作業は必ず屋外で行い、室内では行わないようにしてください。不適切な環境での作業は健康被害や危険を招くことがあります。

自治体によっては、スプレー缶に穴を開けずに処理することを推奨している場合もありますので、地元のガイドラインを確認しましょう。

このように、中身が残っているヘアスプレー缶の処分は少し手間がかかるものの、適切に行えば安全に廃棄できます。

付け加えて、こんな方法もありますよ

ヘアスプレー缶を安全に処分するための他の方法として、以下の方法もあります。ただし、最初に地元のリサイクル規則や廃棄規則を確認することが重要です。

危険物廃棄イベントに参加する

地域で定期的に開催される危険物廃棄イベントに参加することで、中身の残ったヘアスプレー缶を安全に処分することができます。これらのイベントでは、プロのスタッフが適切に処理してくれます。

商業施設の回収プログラムを利用する

一部の大型店舗や化粧品店では、空の缶はもちろん、中身が残っているアイテムの回収プログラムを設けている場合があります。これらの店舗のプログラムを利用することも一つの方法です。

地元の廃棄物処理施設に直接問い合わせる

住んでいる地域の廃棄物処理施設に直接連絡を取り、中身の残ったヘアスプレー缶の処分方法について相談することも有効です。専門的なアドバイスを受けることができます。

これらの方法を通じて、地元の規則に従いながら、環境に優しく、かつ安全にヘアスプレー缶を処分することが可能です。

まとめ

中身が残っているヘアスプレー缶の処分には注意が必要です。これらの缶は危険物を含むため、適切な手順で処理することが重要です。

中身を安全に排出する方法としては、水中でスプレーする方法や、吸収材に染み込ませる方法があります。このようにして缶を完全に空にしてから廃棄することが求められます。

廃棄の際には、缶に穴を開けるかどうかも地域の規則によって異なりますので、事前に自治体の廃棄ルールを確認することが必要です。

確認と処理は少々面倒かもしれませんが、このプロセスを一度理解しておけば、次回からはスムーズに処理でき、使わないものにスペースを取られることなく、すっきりと整理できるでしょう

タイトルとURLをコピーしました